こんばんわ。久しぶりの放談の時間です。
プロボウルはまだ見てませんですが、ツィート見る限り改善されたみたいですね。

後ほどゆっくり拝見するとして、この間、テレビ大阪にて「ザ・ドキュメンタリー 73歳の挑戦 タッチダウンをもう一度」という番組を見ました。
[SPONSORED LINK]

 


このドキュメンタリーはG+の解説「水野彌一(みずの やいち)」さんの今を追ったドキュメンタリー。
(一般的に、水野弥一 という漢字が使われている)

水野さんといえば、この間のプレーオフ「ペイトリオッツ vs コルツ」にて、開口一番に「ウィルホークはおらんか」と、おっしゃり「この人、解説大丈夫か!」とツィッターで少々話題になりました。

私も「直前情報どころか、そんな前の事を今さら聞く解説者ってどういなのか」と、ちょっと批難的な目でその時は見ていました。

それだけに、このようなドキュメンタリーが放送されることを知って、いったいどんな人物なのか興味を持ちました。

 

それが、国内のフットボール界では伝説的な人で、京都大学を国立で始めて優勝に導き、甲子園ボウルで6回、社会人と日本一を争うライスボウルでは4回優勝しているというかなりの名将。

 そして2014年5月開催の第1回大学世界選手権の日本代表監督を務めるとのことで、日本フットボール界に多大な貢献してきた非常にエライお人でした。

 

そんな名将が理由はよくわかりませんが、大阪にある追手門学院高等学校アメリカンフットボール部の監督に名乗りをあげました。
このチームは1968年の創部以来、優勝経験のない弱いチームなのです。

果たして高校生に名将はどう指導するのか?というのが、この番組のテーマです。

 

結果から言えば名将とはいえ、いきなり高校の弱小チームを勝たせるのは無理。
策も意志も思いも通じず、チームは大敗を重ねます。
(というか、対戦相手のQB。足速すぎ!)

 

 それでも、どれだけ厳しい事を言われようと、高校生らは決して腐らず、ついていこうとする姿勢に、感動しました。
というか、高校生なのに、みんなしっかりしてる。私の高校時代の水泳部なんて。。。

 

 TV的には最後に勝利して欲しかったと思いますが、1点も取れず大敗。これが現実です。
それでも、彼らの人間としての成長を願い続ける水野さんの言葉には、感銘を受けました。

 

ということで、ドキュメンタリーを通して人間像を見ることで、私のこれまでもっていたイメージがかなり変わりました。

 でも、NFLの解説するなら、多少は事前のチーム情報は頭に入れてくださいね。

 

※追伸:アベナチも彼のドキュメンタリーも見ると、何か変わるのだろうか。。

 

▼番組ホームページ
http://www.tv-osaka.co.jp/sp/20140125thedocumentary/