ある意味で世紀の大番狂わせ
連休などで個人的に多忙となり、ジェッツのドラフトまとめの記事が遅れそうです。
先に今ドラフトで最大の目玉となった事件を記事することにしました。
[SPONSORED LINK]
ドラフト1巡獲得が濃厚だったQBシェドゥアー・サンダース(Shedeur Sanders)がまさかの・・
先日のモックドラフトでは、ドラフトのTOP10内での獲得が予想されていたQB”シェドゥアー・サンダース”君でしたが、QBの2番手で獲得されたのはジャイアンツが指名したQB”ジャクソン・ダート”であり、サンダースは予想に反して1日目の獲得はありませんでした。
参考:先日のモック
まぁこういう事はよくある事ですし、ご存じのとおり彼はNFL史に残る名選手”ディオン・サンダース”の息子というサラブレッドなので、個人的には2日目の早々に獲得されると思っていたら・・・
ちょっとまて!
ドラ1候補のQBが3日目に回るって事ある!? pic.twitter.com/h6zO3MbjYr— JETS狂のつぶやき (@jetskyou) April 26, 2025
ちょっとまて!ドラ1候補のQBが3日目に回るって事ある!?
!∑(゜ Д゜)
モックでは1巡でセインツが取ると予想していたら、セインツの1巡はOL。
ならば2巡目でサンダース獲得かと思ったら、QB”タイラー・シャック”を獲得したのです。
ドラ1予想のQBが4巡目以下に回るなんて初めて見ました!
Xから頂いた情報をまとめると
「コンバインなどで素行の悪さが出た」
「パパのネームバリューが周りを盛り上げすぎた」
「傲慢でチームメイトに責任転嫁する癖があり何より実力はそこまでではない」
とのこと。
加えて前回紹介しましたが、ドラフト本での有馬さん分析によると「ステップアップして自分のタイミングでないと投げれない」「投げるスタンスの広さが気になる」
など、その他にもサンダースの弱点を指摘しており、これらは長い時間をかけて修正する必要があるとのことでした。
そして最後に
「1巡目でサンダースを指名して即戦力化できるチームがあるならば、至極楽しみな存在だ」
と、遠回りに「1巡目獲得はありえない実力」と評価しており、これが的中。
さすが有馬さん。
とはいえ、2日目(2,3巡目)もどこも獲得に動かないのは予想外だったでしょう。
最終的に獲得したのは・・
With the No. 144 overall pick in the 2025 @NFLDraft, the @Browns select Shedeur Sanders.
📺: #NFLDraft on NFLN/ESPN/ABC
📱: Stream on @NFLPlus pic.twitter.com/59k0n94PXm— NFL (@NFL) April 26, 2025
5巡目ブラウンズ!!
もはや終わりの始まりという空気が流れていますな・・
ブラウンズはスーパーボウルを制覇したQB”ジョー・フラッコ”を獲得しており、サンダースを教育する立場になると思いますが、フラッコはジェッツでQB”ザック・ウィルソン”の教育に失敗しております。
(ロジャースもね)
あと面白いのが、ブラウンズがサンダースを獲得した時のスタッフの様子
report:Browns get Shedeur Sanders pic.twitter.com/I2a8z2eVPs
— JETS狂のつぶやき (@jetskyou) April 27, 2025
すごく嬉しく無さそう!
(´д`lll)
特に右の人の表情がいい味を出しています。
球団の偉い人からサンダースを獲得するように命令が来たのでしょうか。
彼を獲ればパンダのように興味本位のお客を呼べますから、ビジネスライクなところでの獲得のように見えます。
しかしながら、ネームバリューだけ突出して実力が伴わないQBはマスコミのターゲットになるだけで、チームが勝つために集中できない環境になるという話を聞いたことがあります。
かつてのQB”ティム・ティーボウ”もそんな感じでした。
とにもかくにも、サンダースは屈辱をバネに頑張ってもらいましょう。今シーズンの見どころが1つ増えました。
おまけ:ドラフト2025のQBまとめ
最後にリストを掲載します。
昨シーズンのドラフトでは全体1位~3位がQBかつ、TOP12位内にQBが6人がPICKされるQB大豊作だったのですが、今年の1巡は2名。
2日目(2巡、3巡)も3名の獲得と前評判どおりQB不作のドラフトでした。
かつ、有馬さんがドラフト本でブロック・パーティーみたく評価していた”マックス・ブロスマー”はなんと獲得されず・・