最後に残るのは誰?
プレシーズンが終わり、日本時間9月8日の開幕戦に向けてロースターカットが進むジェッツ。
直近のニュースをまとめました。
[SPONSORED LINK]
DTデリック・ナディ がチーフスに帰る・・
ジェッツは今オフ、チーフスにて3度のスーパーボウル制覇に貢献したDT”デリック・ナディ”と契約。
DT”クイネン・ウィリアムズ”と並んで強力なDLが構築されるハズでした。
しかし、キャンプでのナディのパフォーマンスは期待外れ。
「こいつ、ジェッツ舐めてんのか?」と思いつつ、ジェッツは急遽DTを補強したのが この間のお話です。
そのナディ、なんとこの度はトレードで見事チーフスに復帰です。
おいおい・・( ̄Д ̄;;
トレード条件はジェッツがチーフスの2027年ドラフト6巡を得て、チーフスがナディとジェッツの2027年ドラフト7巡を得ます。
キャンプだけジェッツで過ごして開幕直前に古巣に復帰。これは気分転換か?それとも研修か?
2024年にはチーフスのWR”メコール・ハードマン”をジェッツが獲得するものの、これまた役に立たないのでシーズン中にチーフスに戻るという、似たような事がありました。
ジェッツはチーフスのなんなのさ
( ̄∩ ̄#
6選手をカット。3rdQBはブレイディ・クックに
ジェッツは以下の6選手をカットしました。
LBジャミン・デイビス
QBエイドリアン・マルティネス
DEマイケル・フレッチャー
Tリアム・フォランデル
TEザック・クンツ
DBタナー・マカリスター
RBローレンス・トアフィリ
特にLB”ジャミン・デイビス”は2021年のドラフトにて、1巡(全体19位)でコマンダーズが獲得した選手です。
QB”エイドリアン・マルチネス”は、私が昨シーズンから推してるQBなのですが、プレシーズン3試合目でQB”ブレイディ・クック”とのロースター争いに負けてカットです。
この試合、マルチネスは出足は悪かったものの、第4Qに14点を挙げて あと一歩で逆転勝利という内容でした。
しかし、ジェッツのフロント陣が選んだのは純粋なパサーであるクックの方でした。
WRアレン・ラザード、開幕戦には間に合うか?
WR”アレン・ラザード”は、プレシーズン1試合目で肩を負傷し、その後の試合で出場していません。
しかし、現地9月7日開幕戦(スティーラーズ戦)までには回復する見込みですが、復帰がロースターの編成に直接影響を与えています。
もし間に合わず、IR(負傷者リスト)に指定すればWR”ギャレット・ウィルソン”に次ぐ第2レシーバーの枠があくものの、それを埋めれるようなWRがいません。
もしかしたら、開幕までにWR獲得の動きがあるかもしれませんね。
その他負傷者となっているCB”ソース・ガードナー”やQB”タイロッド・テイラー”、RB”アイザイア・デイビス”は開幕戦に間に合う見込みです。
アーロン・ロジャース、古巣ジェッツ戦について
ジェッツからスティーラーズに移籍したQB”アーロン・ロジャース”。
つまり、ロジャースは開幕戦でいきなり古巣ジェッツと対戦することになるのですが、そのことに関してはマッド・ドッグ・スポーツ・ラジオのインタビューに答えました。
ロジャースは、
「試合はおそらく予想されていたものとは全く違うものになるだろう」
「あちらではコーチングスタッフも選手も大きく変わった。もちろんあちらには友人がいるが、17試合のうちの1試合だし、日曜日の東部時間午後5時には次の試合が始まるだけだ。」
とコメント。
さらにジェッツファンへのメッセージを求めると、
「あそこで過ごした時間を心から大切にし、できる限りの力を注ぎ込んだ」
「本当に勝ちたかった。本当に。そして、特別な瞬間に心から感謝しています。」
「最も素晴らしい瞬間の一つは、残念ながら4プレー後に全て取り消されてしまいました。それでも、あのフィールドに駆け出したあの夜は特別なものでした。」
「全力を尽くしたので、うまくいかなかったのは残念ですが、それでも、特別な瞬間がいくつもあったことに感謝しています。」
失敗に終わったジェッツ時代の事に関しては、これまで一貫して感謝を述べているロジャースです。
だったら、開幕戦はジェッツに勝たしてくれないか?(4プレーでどうかなるとか・・)
( ・`Д・´)+キリッ