日本にはもう来ないだろうな・・

サースデイナイトにてペイトリオッツはジェッツに勝利し、首位をキープ。

こうなると首位奪還を狙うビルズはなんとしても負けるわけにはいきません。

 

そしてドルフィンズは異国の地スペインにてコマンダーズと激突です。

今週のAFC東はどない?

[SPONSORED LINK]

コマンダース 13 – 16 ドルフィンズ

初のスペイン・マドリッドでの公式戦はオーバータイムまでもつれる接戦に!!

 

 

しかし、そのオーバータイムの1プレー目でコマンダースQB”マーカス・マリオタ”がインターセプトされ、その返しのオフェンスでドルフィンズがフィールドゴールを決めて勝利しました。

 

ドルフィンズは4勝目。現在、第7シードのジャガーズが6勝であり、まさかのワイルドカードが見えてきました。

 

一方、コマンダーズは6連敗して3勝のまま。QB”ジェイデン・ダニエルズ”が2年目のジンクスというかケガの多さで欠場が相次ぎ、代役のマリオタで勝てない状況です。

やっぱ名前を戻したほうがいいのでは。

(´・ω・`)

バッカニアーズ 32 – 44 ビルズ

NFC南の首位バッカニアーズと激突したビルズ。

この試合、リードが9回も変わる超シーソーゲームに発展。

 

第4Q途中には32-31とバッカニアーズがリードしていたものの、そこからビルズの怒涛の2TDで一気に突き放しビルズが勝利です。

 

この試合でQB”ジョシュ・アレン”は2INTしたものの、3TDパス&3TDランの計6TDの大爆発。

 

 

この試合でアレンはキャリア通算75本目のTDランを決めて、QB”キャム・ニュートン”のQBのTDラン記録に並びました。

 

ディフェンスでは2024年ドラ2のS”コール・ビショップ”がシーズン3つ目のインターセプトで、インターセプト数同率2位となりました。

 

一方、バッカニアーズは敗北とはいえ首位はキープ。

しかし、ロングゲインを許しすぎた守備の弱さが露呈する結果となりました。

今週のAFC東

1位:ペイトリオッツ(9勝)
2位:ビルズ(7勝)
3位:ドルフィンズ(4勝)
4位:ジェッツ(2勝)

今週はジェッツ以外が勝利!

この結果は願ったりかなったりだわ!ケッ!
(;´Д`)ノ

今週のBest of Tweet

今週はXのトラブルで一部の動画が埋め込みできなくなったため、Youtubeにて紹介です。

 

2025年ドラフトにてレジェンドRB”ディオン・サンダース”の息子QB”シェドゥアー・サンダース”が、ドラフト1巡獲得の予想がありながらもブラウンズに5巡で獲得されるという衝撃的な事件がありました。

ある意味で世紀の大番狂わせ 連休などで個人的に多忙となり、ジェッツのドラフトまとめの記事が遅れそうです。 先に今ドラフトで最大の目玉となった事件を記事することにしました。

 

今週、先発の脳震とうを受けて後半からNFLデビューしたのですが・・

※リンク先のYoutubeをご覧ください

 

インターセプト!

結果、パス4/16回47yd獲得の1INTで後半は無得点という、痛いデビューとなりました。

 

しかし、この動画をよく見るとブラウンズのパスプロに問題があるんですよ。

右から来るNo41の1人相手に3人も着くというミスを犯してます。

 

QBセメタリーと揶揄されるブラウンズに入ったのが運の尽きかもしれません。

(ジェッツファンのどの口が・・)

Week12

ビルズ vs テキサンズ

次のサースデイナイトはビルズがテキサンズと激突!

日テレG+での中継があります。

 

首位奪還のためにはペイトリオッツに喰らいつかねばならぬビルズに対して、テキサンズは現在5勝とワイルドカード進出のために1敗も出来ない状況。

負けられない戦いがここにある!

(だいたいそうじゃない?)

ジェッツ vs レイブンズ

ジェッツの次なる相手は4連勝でノリノリ、とうとう首位スティーラーズに1勝差に迫ったレイブンズが相手です。

言わずもがなジェッツの苦手チームなので、レイブンズの5連勝は確実でしょう。

 

レイブンズファンは感謝しろ。

ドルフィンズ:BYE WEEK

スペイン旅行のあとは休み。

連勝すればワイルドカードが狙える位置に来たので、しっかり休んで激闘に備えましょう。