2013年1月30日 NEWS(2012-2013) 試合結果(2012-2013) コルツ バイキングス パッカーズ ペイトン・マニング レイブンズ Pro Bowl 2012-2013 誰がためのプロボウル昨シーズンのふにゃけたプレーが物議をかもしだし、廃止論まで出ているプロボウル。今年のデキで進退を決めるということで、内容が気になるところ。 どこまで真剣にやって、どこまでファンサービスに走っていいのか、サジ加減が難しいです。 [SPONSORED LINK] ▼内容はカット。総評を見てね。 2013年01月28日 @アロハスタジアム 1Q 2Q 3Q 4Q OT total AFC (0-0-0) 7 7 7 14 35 NFC (0-0-0) 7 24 21 10 62 この記事が気に入ったらいいね ! しようシェアするツイートするTwitter で Follow jetskyou 前の記事へ 次の記事へ YM5 より: 2013年1月30日 2:09 AM シーズン中の一大イベントであるNBAほどではないにせよ、今年はそれなりに良かったですね。 あれからまた色々考えましたが、選手を集めてバスケや野球をやるのも何か違う気がしますし、野球のホームラン競争やバスケのダンクコンテストみたいに一般人では到底及ばないレベルに達した、正に競技の華といえる部分を競うのは素人目にも分かりやすいですが、TDをどれだけ派手に決めようがどれだけ強烈なタックルをかまそうが、コンテストとしてトップを決めるには難しいんですよね。 FGコンテストをしても凄い記録が出ても画的に地味だろうし、40ヤード走はコンバインでやれって話ですからね。 番組の企画でブリーズにアーチェリーの的を狙わせて10投全てど真ん中に命中させる神業を披露しましたが、NFLで一番正確なQBをプロボウルで決めましょうか。 NBAなら各イベントを行うオールスターサタデーも満員なんですけどね。 返信 JETS狂 より: 2013年1月30日 6:14 AM YM5さん> 前年の反省を踏まえましたが、やはり大味すぎる内容となりましたね。 と、第4Qからもっと締まった内容になるかと思っていたら、それ以前に大差がついたAFCの大敗にはちょっと残念です。 コンテスト企画などもちょっと混ぜたりして変化をつけねば、このままだと廃止してもいい雰囲気です。 と、いいますか、ハワイやめるかSBの後に戻して欲しいですね。 返信 ブーマー より: 2013年1月30日 9:37 AM なんやかんや言いながらも、 今年は見てしまいました。 私的にハイライトはやはり R.W.がワットのラッシュを寸前でリバースターンを 繰り出してのアヴォィダンス後にループ気味のTDパスですね。 言葉にすると、普通に良くあることだし、大したことには 中々聞こえないが、現在NFL最強のサックマシーン モンスターがプロボウルといえども人一倍本気モードを 醸し出しているワットのラッシュに対する身のこなしは NFL版牛若丸wとでも表現したくなるような ムーブでした。しかしピエールポールのINTを背後から 首をへし折って殺してしまおうかという勢いのワットのアクトも 当然ハイライトの私的な次点です。ま、来年もあるでしょうねぇ。 返信 JETS狂 より: 2013年1月30日 11:54 AM ブーマーさん> ウィルソンの紙飛行機のようにヒラリとかわしてパスをするシーンは圧巻ですね。 JPPもワットに引けをとらず、リーグを代表する若きパスラッシャーが介するのもプロボウルの醍醐味でした。 来シーズンもあるとは思うんですけど、やっぱり場所or時期を変えてほしいところです。 返信 コメントを残す コメントをキャンセルコメント 名前 上に表示された文字を入力してください。
シーズン中の一大イベントであるNBAほどではないにせよ、今年はそれなりに良かったですね。
あれからまた色々考えましたが、選手を集めてバスケや野球をやるのも何か違う気がしますし、野球のホームラン競争やバスケのダンクコンテストみたいに一般人では到底及ばないレベルに達した、正に競技の華といえる部分を競うのは素人目にも分かりやすいですが、TDをどれだけ派手に決めようがどれだけ強烈なタックルをかまそうが、コンテストとしてトップを決めるには難しいんですよね。
FGコンテストをしても凄い記録が出ても画的に地味だろうし、40ヤード走はコンバインでやれって話ですからね。
番組の企画でブリーズにアーチェリーの的を狙わせて10投全てど真ん中に命中させる神業を披露しましたが、NFLで一番正確なQBをプロボウルで決めましょうか。
NBAなら各イベントを行うオールスターサタデーも満員なんですけどね。
YM5さん>
前年の反省を踏まえましたが、やはり大味すぎる内容となりましたね。
と、第4Qからもっと締まった内容になるかと思っていたら、それ以前に大差がついたAFCの大敗にはちょっと残念です。
コンテスト企画などもちょっと混ぜたりして変化をつけねば、このままだと廃止してもいい雰囲気です。
と、いいますか、ハワイやめるかSBの後に戻して欲しいですね。
なんやかんや言いながらも、
今年は見てしまいました。
私的にハイライトはやはり
R.W.がワットのラッシュを寸前でリバースターンを
繰り出してのアヴォィダンス後にループ気味のTDパスですね。
言葉にすると、普通に良くあることだし、大したことには
中々聞こえないが、現在NFL最強のサックマシーン
モンスターがプロボウルといえども人一倍本気モードを
醸し出しているワットのラッシュに対する身のこなしは
NFL版牛若丸wとでも表現したくなるような
ムーブでした。しかしピエールポールのINTを背後から
首をへし折って殺してしまおうかという勢いのワットのアクトも
当然ハイライトの私的な次点です。ま、来年もあるでしょうねぇ。
ブーマーさん>
ウィルソンの紙飛行機のようにヒラリとかわしてパスをするシーンは圧巻ですね。
JPPもワットに引けをとらず、リーグを代表する若きパスラッシャーが介するのもプロボウルの醍醐味でした。
来シーズンもあるとは思うんですけど、やっぱり場所or時期を変えてほしいところです。