せめて1勝

未だ勝利無しのリーグ最弱と化した、我らがジェッツ。

次の相手は3勝3敗と調子は悪くないパンサーズです。

 

果たしてジェッツのパスオフェンスは前に進めるのか!?
Σ(・ω・ノ)ノ

[SPONSORED LINK]

開始時間

日本時間:10月20日(月)02:00キックオフ

放送:GAME PASS

事前情報

ジャスティン・フィールズの“後退”を認める一方、QB交代はないとジェッツHCグレン

より積極的なパス攻撃で初勝利を狙うジェッツQBフィールズ

RBフバードと出場機会を分け合うことを気にしないパンサーズRBドウデル

インジャリーリスト

最新は以下のリンクを参照

[INJURY REPORT]

https://www.newyorkjets.com/team/injury-report/

ジェッツ

エースWR”ギャレット・ウィルソン”は膝の負傷のために欠場の可能性が高いとの事。
\(^o^)/オワタ

どうなるパンサーズ

相手は3勝のパンサーズですがパンサーズはホームでしか勝利していないので、今回ジェッツのホームでの試合になると勝機はあります。

 

ちなみにジェッツはホームでもアウェイでも勝利しておりません!
!∑(゜ Д゜)

 

それはさておき、ジェッツのディフェンスはパンサーズのRB”リコ・ダウドル”を封じることが急務となります。

ダウドルは先週のカウボーイズ戦で30キャリー,183yd を1人で走り勝利に貢献しました。

 

さらにこの試合で本来の先発RBであるRB”チュバ・フバード”が復帰するらしいので、ランアタックの威力はますます増すでしょう。

 

ジェッツのディフェンスが先週ブロンコスのようなパフォーマンスを見せてくれればいいのですが、アレはたまたまでパンサーズ戦ではまたもランディフェンス崩壊の心配があります。

 

つまり第1の勝利条件が、ジェッツのディフェンスがブロンコス戦と同じパフォーマンスを保てるかになります。

 

第2の勝利条件は、当然QB”ジャスティン・フィールズ”のパフォーマンスです。

 

QB”ジャスティン・フィールズ”が先週のパス・マイナス10ydという不名誉な記録を受けて、今更「そろそろ積極的にプレーする」とか言ってますが手遅れになってから そのような発言をすることにもガッカリします。

 

そもそもWR”ギャレット・ウィルソン”の欠場の可能性が高く、WR”ジョシュ・レイノルズ”もクエスチョナブルなので、パスには元から期待できません。

 

攻めるなら、フィールズとRB”ブリース・ホール”のラン一択になります。

ランで主導権を握り、フォーク様のFGで得点を積み重ねてディフェンスでロースコアに持ち込む。これしかありません。

 

 

NFLのアナリストの予想はこちら

 

わずか2名がジェッツ勝利に予想。

やはり10点代前半のロースコア勝負なら勝利するという見解になります。

今週の勝利への金言

ジェッツは猛獣系チームには強い気がする

以上