ビルズファンあんぐり
連勝が止まらぬ首位ペイトリオッツを1勝差で追いかけるビルズ。
相手は不振ドルフィンズとはいえ、追撃のために1試合も落とせないプレッシャーからなのか、予想外の事態になりました。
今週のAFC東はどない?
[SPONSORED LINK]
ペイトリオッツ 28 – 23 バッカニアーズ
なんとペイトリオッツがNFC南の首位バッカニアーズを倒して7連勝の8勝目をあげました。
QB”ドレイク・メイ”はパス成功率が約50%で1INTと苦戦するも、WR”カイル・ウィリアムズ”に72ydのTDパスを成功させ、リードで前半を折り返します。
72 YARDS.. the longest TD of the season 😮💨@k_mmoneyyyy | @DrakeMaye2
📺 CBS pic.twitter.com/mocx4WlZ5i
— New England Patriots (@Patriots) November 9, 2025
後半はドラ2RB”トレビヨン・ヘンダーソン”が2本のロングランTDを決めて、逃げ切って勝利しました。
.@TreVeyonH4 IS STILL RUNNING
📺 CBS pic.twitter.com/0PrhqW5xrQ
— New England Patriots (@Patriots) November 9, 2025
一方、敗れたバッカニアーズはQB”ベイカー・メイフィールド”が273yd獲得、3TD、ターンオーバー無しと検討するも、ディフェンス側が50yd以上のビッグプレーを許しすぎて敗北。
今週、パンサーズが敗れたため単独首位は変わりませんが、大きな課題を残しました。
ビルズ 13 – 30 ドルフィンズ
驚いたのがこの結果!なんと不振ドルフィンズがビルズに3ポゼッション差をつけて撃破!
この試合、ビルズは第4Qまでなんと無得点。自慢のオフェンスをドルフィンズに抑えられる始末です。
ビルズQB”ジョシュ・アレン”はパスで300yd以上2TDを記録しているものの3rd&OUTが多く波にのれず、さらにインターセプトとオフェンスの要であるアレンとRB”ジェームス・クック”のがそれぞれでファブルロストで計3ターンオーバーを与えたのが痛かった。
エンドゾーンでのインターセプトは痛い。初期型アレンのようです。
Nothing Iffy about that 😄 pic.twitter.com/uKZTOfNmr4
— Miami Dolphins (@MiamiDolphins) November 9, 2025
以下のシーンはありえないミス。
ファーストダウンさえ取れればいいものの、欲を出してゲインを狙ったばかりにファンブルロストです。
DEFENSE MAKIN’ PLAYS 💥💥💥 pic.twitter.com/pgFtKEGpR6
— Miami Dolphins (@MiamiDolphins) November 9, 2025
一方、ドルフィンズはファーストシリーズでQB”トゥア・タゴバイロア”がインターセプトされるも、RB”デボン・エイチェーン”が22キャリー、174yd獲得、2TDと爆発。
DE’VON ACHANE TO THE HOUSEEEEE pic.twitter.com/Bm6M9MdaSq
— Miami Dolphins (@MiamiDolphins) November 9, 2025
この勝利によりドルフィンズは3勝目をマーク。ビルズと3勝差になり手が届きそうな感じです。
ドルフィンズって、昔からミラクルな番狂わせをやっちゃうチームです。
一方、敗れたビルズは首位ペイトリオッツとの差が余計に離れてしまい、シーズン序盤の快進撃が夢だったかのようです。
今週のAFC東
1位:ペイトリオッツ(8勝)
2位:ビルズ(6勝)
3位:ドルフィンズ(3勝)
4位:ジェッツ(2勝)
ペイトリオッツが7連勝で8勝となりビルズと2勝差をつけました。
かつ、ビルズとの直接対決を制している大きなアドバンテージを得て首位独走です。
Week15の直接対決の前に誰かがペイトリオッツを止める必要があるでしょう。
ビルズファンはジェッツにワンと言ってお願いしてみろ、ホレ。
(・д・)
今週のBest of Tweet
AFC東の底辺チームのロッカールームを見てみましょう。
ジェッツ
Checking in on the New York Jets!pic.twitter.com/ExG4FZ9jW9
— Barstool Sports (@barstoolsports) November 7, 2025
ロッカールームでカートを走らせています。
これはいいのか・・
(´д`lll)
まぁ地区最下位でも明るくいきましょう。
ドルフィンズ
今週の勝利に湧くドルフィンズのロッカールーム。
— JETS狂のつぶやき (@jetskyou) November 11, 2025
もう優勝したかのような大盛り上がりです。
こうみると、両チームともホームでの試合だったのですが、ロッカールームの内装がかなり違います。
まさにニューヨークとマイアミって感じ。
Week11
ジェッツ vs ペイトリオッツ
サースデイナイトで7連勝中の怨敵ペイトリオッツと激突!
日テレジータスでも中継があります。
ジェッツも連勝中ですが、負けた方がドラフト順に有利とはいえパッツの足を引っ張りたい!
まぁ勝ち負けはどっちでもいいが、最後まで手に汗握る接戦を頼む!
コマンダース vs ドルフィンズ
ドルフィンズは日本時間11/16(日)23:30キックオフ。
ビルズを倒した勢いでコマンダーズも圧倒できるのか!?
一方、コマンダーズはまたもQB”ジェイデン・ダニエルズ”の負傷によりQB”マーカス・マリオタ”が先発するも勝てずに5連敗で未だ3勝と苦戦中。
今シーズンのNFC東はイーグルスの独走で、早く地区優勝が決まりそうです。
バッカニアーズ vs ビルズ
失意のビルズと対戦するのは、ペイトリオッツに敗れたNFC南の首位バッカニアーズ。
正直なところペイトリオッツがジェッツに勝利する可能性が高いだけに、ビルズが地区優勝するためには負けられないでしょう。
最近、ビルズが圧倒的なシーズンばかりだったので、この状況はスリリングで楽しいです。

















