勝ちたくないが、負けたくもない

もはやシーズンをあきらめ、ブラックフライデーより先に主力の大セールをやってしまったジェッツ。

ここまで露骨に捨てシーズンだと、ファンもゲンナリです。

 

対して対戦相手のレイブンズは、シーズン序盤の死にかけの状態から4連勝で復活しプレーオフ戦線に乗っかるところまで来ました。

ジェッツを倒して5連勝はもう約束されたようなものでしょう。

 

妬ましいなあ、妬ましいなあア・・

[SPONSORED LINK]

開始時間

日本時間:11月24日(月・祝) 03:00キックオフ

放送:GAME PASS

事前情報

ジェッツがQBフィールズを下げ、レイブンズ戦ではQBテイラーを先発起用

ジェッツCBボイドがマンハッタンでの銃撃事件で重傷

インジャリーリスト

最新は以下のリンクを参照

[INJURY REPORT]

 

※更新されたら追記します。

どうなるレイブンズ

とうとうQB”ジャスティン・フィールズ”が降格となり、今回の先発QBはしょっちゅう膝を痛めてるベテラン”タイロッド・テイラー”です。

 

パス能力的にはフィールズよりマシだと思いますが、まぁどんぐりの背比べでしょう。

走る能力がフィールズより無い分、レイブンズはパスラッシュを激しく仕掛けてきそうです。

 

正直なところWR”ギャレット・ウィルソン”もIR入りして、ロクなターゲットがおらず守備力の高いレイブンズ相手に点が取れるのかも怪しいところです。

 

・・・・と、思ったら今シーズンはレイブンズが守備が悪い。特にサック数に伸び悩み、レッドゾーンのディフェンスが壊滅的。

 

これがシーズン序盤の不振の理由でもあるのでしょうが、直近の4連勝では失点は1試合20点以下と建て直してはいるようです。

 

レイブンズの近況はQB”ラマー・ジャクソン”が復活し、怒涛の4連勝で現在は5勝。

シーズン序盤はファンブル王だったキング・ヘンリーも調子を取り戻して、前試合では59ydのTDランを決めています。

 

さらに首位スティーラーズが停滞してまだ6勝目、かつ、QB”アーロン・ロジャース”が左手首を骨折して練習制限してる上に、今週はNFC北の首位ベアーズと対戦ですから、レイブンズはジェッツを倒して同率首位に並ぶチャンスです。

 

レイブンズファンからしたらジェッツなんてカモネギでしょうね・・・・

簡単にやられるか、ボケェ!
ヽ(`Д´)ノ 

先週はペイトリオッツに2ポゼッション差で負けましたが、守備はビッグプレーで1発TDを許さず主力を売り飛ばしたにしては、上出来です。

正直、普通にパスが通せるQBであれば、勝利していてもおかしくなかった内容でした。

 

ベテランがいなくなった若手のディフェンス陣がノビノビとプレーしてくれればレイブンズのオフェンスを多少は止めてくれるではないでしょうか。

 

今週のアナリスト予想はこちら

 

満場一致でレイブンズ。

まぁそうでしょう。

 

しかしながら、ジェッツはスティーラーズには2点差で敗れたものの、ベンガルズとブラウンズは倒しました。

レイブンズも倒して、今シーズンはAFC北キラーとなりますかね。

今週の勝利への金言

レイブンズ、来週は七面鳥を食える試合なのね

以上