意外に接戦が多いです

開幕戦で惜敗したジェッツ。

よもやよもやの大接戦 今年の新生ジェッツ(もう飽きた)の開幕戦の相手は、20年近く負け越しシーズンが無い鉄の軍団スティーラーズ。 なんと、昨年のジェッツの開幕先発QBアーロ

 

しかし、オフェンスが予想外に機能しておりジェッツファンはシーズンに希望を持てた内容でした。

 

そして今週はさっそく地区王者のビルズと対戦。

ビルズは先週レイブンズに奇跡的な逆転勝利を収めていますが、内容的には厳しいものでした。

 

つまり、ジェッツにも勝機はあります!

( ・`Д・´)+キリッ

[SPONSORED LINK]

開始時間

日本時間:09/15(月)2:00キックオフ

放送:GAME PASS

事前情報

ジェッツがスティーラーズ戦で致命的なファンブルを喫したKRギプソンを放出

→Week01で勝敗を左右すると言っても過言でないファンブルロストをしたWR”ゼイビア・ギブソン”をリリースしました。

今回のミスだけで判断したのではなく、ずっとロースター当落線上にいたところに今回のミスでトドメとなったわけです。

インジャリーリスト

最新は以下のリンクを参照

[INJURY REPORT]

https://www.newyorkjets.com/team/injury-report/

→ジェッツに取っては超朗報、ビルズのDT”エド・オリバー”が欠場です!

前試合ではQB”ラマー・ジャクソン”を苦しめたオリバーでしたが、今週の練習中に左足首を踏まれたとのことです。

ビルズディフェンスのキープレイヤーともいえるオリバーが急に欠場とは、これは春日の呪いのおかげなのか!?

試合結果を見てから選んだのだろうな・・ NFL開幕といば、オードリーのNFL倶楽部も開幕です。 今シーズンもオードリー春日の呪いのターゲットが気になる所ですが、いきなりド本

どうなるビルズ戦(1)

ビルズとは前年、2024年シーズンはWeek06とWeek17で対戦。

Week17は消化試合なのでさておき、Week06は3点差の接戦でした。

というか、ジェッツのキッカーが”グレッグ・ズーライン”でなければ勝利していた、実に悔しい試合でした。

ある意味フラッグフットボール Week06のオオトリとなるマンデーナイトはビルズvsジェッツの首位争奪戦。 両者とも負ければ3連敗になるので、女房を質に入れてでも勝利したいでし

 

その前の2023年シーズンは開幕戦で対戦してジェッツが勝利しています。(ロジャースが4プレーで逝っちゃいましたが)

 

何が言いたいかというと、ビルズとはシーズン序盤で対戦するほど接戦、もしくは勝てる確率が高いと踏んでいます。

つまり、Week02のジェッツのホームで対戦できるのは、ラッキーなのです。

 

 

加えて、先ほど説明したとおりビルズのDT”エド・オリバー”が欠場というのもジェッツに波が来ている気がします。

 

ビルズは、先週のレイブンズ戦でランディフェンスに弱さを見せており、強力なOLとラン重視のジェッツがペースを掴めるかもしれません。

 

 

しかし、ジェッツのDB陣がQB”ジョシュ・アレン”を止めれない弱みが重くのしかかります。

 

ジェッツのDBで頼れるのはCB”ソース・ガードナー”のみで、先週のスティーラーズ戦はロジャースにそこを狙われました。

 

ビルズはWR”キオン・コールマン”、WR”ジョシュ・パルマー”、TE”ダルトン・キンケイド”などなどパスターゲットが豊富。

スキをみせればアレンにあっという間にタッチダウンを奪われるでしょう。

 

好調なパスラッシュでアレンを抑えることが出来ればいいのですが、実際に対戦してみないと、どこまで通用するか分かりません。

 

うまくジェッツのディフェンスがハマってくれる事を祈るのみです。

 

アナリストの予想は以下の通り

 

A.RANK氏は逆張りするので、満場一致でビルズ勝利を予想しています。

 

しかし、アナリスト達は当然、ビルズにかけられた「オードリー春日の呪い」を考慮していません。

私は、スポーツ業界の特級呪物である春日の呪いの威力を信じております!

今週の勝利への金言

結局、勝利は呪物だのみ

以上