この会社、なんなん?
毎年、どのタイミングで割引を行うか分からないDAZNのNFL GAME PASS(以下、ゲームパス)
前年は開幕直前に割引があったので、私は今年は開幕ギリギリまで粘りましたが割引されませんでした。
[SPONSORED LINK]
今年はWeek3終了後に25%割引
現在、2025年シーズンのWeek3が終了した木曜日。
つまり、明日はWeek4のサースデイナイトが開始されるタイミングでDAZNがゲームパスの割引に踏み込みました。
DAZN、25%オフきた(笑)
— まんだりん。 (@mandarino2323) September 23, 2025
25%割引で、以下の金額になります。
シーズンプロ:31,000→23,000円
アルティメット :34,500→26,500円
元の金額がでかいだけに25%OFFは強烈です。というか、これが定価でも高い。
なぜ翌2月までのシーズンなのに年間契約なのだろうか。
ちなみに昨シーズンの割引に関しては以下の記事を参考にしてください。
新DAZNの闇:サポートの鬼塩対応
少し前の話ですが、@KINKOISGONE さんの投稿より
DAZNのSeason Pro Ultimateの特典の一つであるNFLショップ20%オフクーポン、コード入ってなくて笑う。
もうこれ反社だろ。@DAZN_JPN @DAZN_JP_Help pic.twitter.com/TPz0mJWYP7— 珍鉱 (@KINKOISGONE) September 10, 2025
「DAZNのSeason Pro Ultimateの特典の一つであるNFLショップ20%オフクーポン、コード入ってなくて笑う。 もうこれ反社だろ。」
届いたけど舐められてるな。
DAZNクズすぎる。@DAZN_JPN https://t.co/Xb5Zsn80DX pic.twitter.com/7PyM5MNSVX— 珍鉱 (@KINKOISGONE) September 12, 2025
数日後のDAZNからの返答
「あ!こちらが本当のNFLショップコードです(クラッカーのアイコン)」
↓
「届いたけど舐められてるな。 DAZNクズすぎる。」
ここに書かれてたコードいれてもエラーでて使えず草も生えない。@DAZN_JPN @DAZN_JP_Help https://t.co/iXqihXeod2
— 珍鉱 (@KINKOISGONE) September 14, 2025
「ここに書かれてたコードいれてもエラーでて使えず草も生えない。」
DM送ったらロックされました。
この運用やめてください。 pic.twitter.com/DCHOlGdr6e— 珍鉱 (@KINKOISGONE) September 14, 2025
XのDAZNヘルプ用アカウント
「こんにちは!問題の詳細をダイレクトメッセージでお送りください。」
↓
「DM送ったらロックされました。 この運用やめてください。」
→最初から最後までバカにしたような対応。
DAZNのサポートは以前からクソなのですが、これは契約不履行の上にヘルプがユーザーを切るという、とんでもない所業です。
これは怒りMAXでしょう。
私の場合
実は私も9月の頭に別のDAZN問題と戦っておりました。
そもそもDAZNの契約画面がアホなので、契約できないのである。(赤線の部分)
この事をチャットとメールで何度も指摘してるのにアホな外人サポートが「あなたの契約が切れている」の一点張り。
ほんとゲーパスの権利を元のところに返して欲しい。 pic.twitter.com/6exG5sn35u— JETS狂のつぶやき (@jetskyou) September 1, 2025
→分かりますでしょうか。今年のシーズンパスの契約画面なのに、「2025年7月31日までご視聴いただけます」と書いてあるのです。
つまり、契約した瞬間に終わるのです。
これに関してDAZNのチャットに問い合わせて長い時間かけて説明しても、外人がカタコトで「あなたの契約が切れてます」の一点張りで話になりません。
以前にメールでやり取りしたことがあるので、そのメルアドにメールをしても同じような対応。
「日本人の担当者を出して」とお願いしても出てきません。
めっちゃ粘り強くメールして以下のメールが来ました。
要約すると「表示がおかしいのは、お前の環境のせい」
なんですけど、このメールを見るちょっと前に契約画面を開いたら、期限に関する表記が消えてました。
つまり、こちらの環境のせいにしてシレっと修正したわけです。
誤りもしない、これがDAZNの文化。
以前はクソでも日本人のサポートがいたのに、今は中東系のような話の通じない、誤らないサポートばかりで、民度がかなり落ちています。
これは来シーズン、DAZN以外の道を模索する必要があります。