サバイバルトーナメント開始
いよいよ始まる、スーパーボウル出場を賭けた1発勝負のトーナメント戦。
第1試合は、コルツvsテキサンズという因縁の同地区対決です。
復活した天才”アンドリュー・ラック”が勝つのか?はたまたテキサンズに新時代をもらたすQB”デショーン・ワトソン”が勝つのか?
初戦から激アツですな!
[SPONSORED LINK]
スコア&ダイジェスト
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
TOTAL |
|
コルツ |
14 |
7 |
0 |
0 |
21 |
テキサンズ |
0 |
0 |
0 |
7 |
7 |
総評
コルツはQB”アンドリュー・ラック”の好調により、強力D#のテキサンズから最初の2シリーズでTDを決めて、一気にテキサンズを突き放します。
逆にテキサンズは、D#がコルツO#の絶妙なコールの前に崩壊の上に、反則でQB”デショーン・ワトソン”が足を引っ張られる展開に。
加えて、序盤に4thDown-4ydの必要のないギャンブルを敢行して失敗し、モメンタムがコルツに行ってしまいます。
後半はコルツのO#が停滞し無得点ながらも、着実に時間を潰してテキサンズを追い詰めます。
テキサンズもTDパスで7点返すも、次のドライブではエンドゾーン手前まで進んでもギャンブルに失敗しゲームオーバー。
スタートの時点で勝負が決まってしまい、コルツが勝利。コルツは次に第1シードのチーフスと対戦になります。
アンドリュー・ラックのスタッツはパス19/32回222yd獲得、2TD、1INT。
パスが好調なドライブの次はランばかり仕掛けるという、テキサンズD#の裏をかくプレーコールが当たり、RB”マーロン・マック”がラン148yd1TDの活躍でラックの勝利を支えました。
特筆すべきは強化したOLの強さ。強力テキサンズD#相手に被サック0です。
しかし後半は時間を潰すことに重きを置くものの、得点できなかったのが気になるところです。
テキサンズのQB”デショーン・ワトソン”のスタッツは、パス29/49回235yd、1TD、1INT。
初のプレーオフ出場でしたが、肝心なシーンでの反則の多さと序盤から仕掛けた3度のギャンブル失敗など、その他の要素に足を引っ張られた感があります。
あと前半のD#の崩壊といい、前半にチーム全体が浮足立ってしまった事が最後まで影響しました。
今回の経験を糧に、来シーズンに期待です。
矛(コルツ)と盾(テキサンズ)の対決は、矛に軍配が挙がりましたね。これでチーフスどの対戦になりましたが、果たしてどのような結末を迎えるのでしょうか!(◎_◎;)
ふて猫さん>
一言でいうと、分かりません!
チーフスと言えど、マホームズの初プレーオフに加えてよわよわD#ですから、意外とあっさり勝てるやも。
久しぶりの書き込み、そして久しぶりのプレーオフ進出、そしてそして久しぶりのポストシーズン勝利に少々心が舞い上がっております(笑)。いやー、いいもんですね。
おっしゃる通り、コルツ躍進(?)の一番の要因はOL強化の成功とそれを受けてのLuckの完全復活なのですが、ワイルドカード戦を観ていて印象的だったのは「あれ?ウチのディフェンスってこんなに堅かったっけ?」ということでした。銭が注ぎ込まれているオフェンス陣と対照的にコルツのディフェンス陣は今季のNFLで一番安いサラリーで編成された無名軍団。ドラフト2巡のD.Leonardは大当たりでしたが、基本的にアベレージクラスの選手で構成されているといえるでしょう。それであそこまで抑えるとは……組織力の強さという感じでちょっと胸アツでした。
davoutさん>
ラックよりもHCフランク・ライクの手腕による力が大きい試合でした。
もちろん、久しぶりのプレーオフでいきなりパフォーマンスを発揮できるラックの力も大したものです。
総合力では、チーフスにも勝利してもおかしくないでしょう。
同地区どうしのため、今季3度目の対戦でした。
ラックのレーティングは、3戦の中で一番低かったのですが、
点差はコルツから見て一番良い結果になりました。
テキサンズの方は、ワトソンのパス精度が本来のものではなく、
パスのY/Aが4.8yと封じらましたが、
どうやら試合中に手を怪我していたようですね。
もしかして、若林の呪いなのか・・・。(・∀・;)
ミドリのワシさん>
試合中に手から出血してるシーンがありましたね。ワトソンも初プレーオフということでプレッシャーもあったのでしょう。
やはり、マット・ショーブ時代のアリアン・フォスターのようなQBを支える強いRBも必要ですね。
ドラフトはOLとRB狙いかなと思ってます。
コルツD#の奮闘とテキサンズD#の混乱でレギュラーシーズンとは別なチーム同士の試合みたいでした。
若林がちょっと静かになるのは良かったと思います
みきのりさん>
フランク・ライクの手腕はさすがSBを制しただけはありました。
若林も意気消沈し、乗り換えモードに入りますね。