ルール改正の果てに

AFCチャンピオンシップは、2年前と同じカードのペイトリオッツvsブロンコスの再戦となりました。

2年前のペイトリオッツは、負傷者が続発しながらもなんとかチャンピオンシップまで到達しましたが、やはり戦力差がモロに出てしまい敗北。

今回はエデルマンやグロンコウスキー、アメンドーラ等のレシーバーのコマは揃うものの、RBとOLに不安を抱えた布陣でブロンコスのホームに乗り込み、2連覇を狙います。

片やブロンコスは2年前はマニング中心の超攻撃力がウリでしたが、今回はマニングの不振を守備力で支えるという、真逆のスタイルに変化しました。

ブレイディvsマニング の最終章ともささやかれている決戦の行方はいかに?

[SPONSORED LINK]

簡単な内容

[引用:NFL JAPAN]※個人的な感想は「総評」で。

現地24日、AFCチャンピオンシップが行われ、デンバー・ブロンコスが本拠地でニューイングランド・ペイトリオッツと対戦。終盤に激しい追い上げを食らうも何とかしのいで20対18で競り勝ち、2013年シーズン以来となるスーパーボウル進出を決めた。

 第1Q、ブロンコスはクォーターバック(QB)ペイトン・マニングからタイトエンド(TE)オーウェン・ダニエルズへの21ヤードTDパスで先制する も、すぐにTDを奪われる(キック失敗)。それでも第2Q早々には敵陣でインターセプト奪取のビッグプレイ。このチャンスに再びマニングからダニエルズへ の12ヤードTDパスが通るなど、前半で17対9とリードを奪った。

 第3QにFGを許したブロンコスだが、第4Q序盤にFGを入れ返してリードを8点に戻す。残り約6分と約2分半にはいずれも自陣20ヤード以内に侵入さ れたが、相手の第4ダウンギャンブルを防いでピンチを脱出。残り約10秒になってTDを奪われてしまうが、続く2点コンバージョンを止めてかろうじてリー ドを維持。直後のオンサイドキックもしっかり確保して逃げ切った。

 ブロンコスは、QBマニングがパス32回中17回成功、176ヤード、2TD。ランニングバック(RB)C.J.・アンダーソンがラン16回72ヤード とオフェンスは堅実なプレイ。ラインバッカー(LB)ボン・ミラーが2.5サック、1INTを挙げるなど、ここ一番で踏ん張った守備陣の奮闘が勝利へとつ ながった。

 ペイトリオッツはQBトム・ブレイディがパス56回中27回成功、310ヤード、1TDも2INT。TEロブ・グロンコウスキーがレシーブ8回144 ヤード、1TDをマーク。獲得ヤードでは相手を上回り、特に第4Qでは何度も敵陣深くに進んだが、最後の勝負どころでブロンコス守備陣を攻略できなかっ た。

スコア&ダイジェスト

    1Q 2Q 3Q 4Q OT total
ペイトリオッツペイトリオッツ (12-4-0) 6 3 3 6   18
ブロンコスブロンコス (12-4-0) 7 10 0 3   20

次ページへ続く