7/26(土) 11:37配信 ロイター

https://news.yahoo.co.jp/articles/e807a2ce633ef17e1efffd3b7a85bb46129a869e

 

[ニューヨーク 25日 ロイター] – 米ナショナル・フットボールリーグ(NFL)で約100人の選手、および20人以上のチーム職員が、今年の王座決定戦スーパーボウルのチケットを利益を得る目的で転売したとして罰金処分を科される見通しであることが分かった。情報筋が25日、ロイターに明かした。

 

NFLの規定では、リーグおよび球団の職員(選手を含む)が雇用元から取得したNFLの試合チケットを額面価格または購入価格を超えて販売することは長年禁じられている。選手の場合は販売チケットの額面価格の1.5倍、クラブ従業員は2倍の額の罰金を科される。

 

NFLの選手はスーパーボウルのチケットを額面価格で2枚購入する権利が与えられている。関与した個人や、その所属チームは特定されていない。

 

2025年スーパーボウルの最高額チケットの額面価格は約7500ドル(約111万円)で、リセール市場では最高5万6770ドルに達した。スーパーボウルのチケットは北米プロスポーツの中で最も人気が高いものの1つとされる。 

[SPONSORED LINK]

以下、5ちゃんねるでの反応

5名無しさん@恐縮です2025/07/26(土) 17:06:41.73ID:Fmu2N2WA0

NFLの選手ってスーパースターで金たくさんもらってるのにセコいな

 

6名無しさん@恐縮です2025/07/26(土) 17:09:16.53ID:OhVMv+lb0

>>5までまともに本文と関係あるレスないのホラーだろ

なんでこんな脳みそぶっ壊れた虫みたいな奴ばっか増えてんだろ

 

8名無しさん@恐縮です2025/07/26(土) 17:22:15.12ID:+AtzZMyi0

この書き方だと1万ドルで売ってたとしたら2万ドルの罰金になるけどそれだと損するやん

 

9名無しさん@恐縮です2025/07/26(土) 17:45:52.29ID:lfmwIhn50

やらない手はないくらい高騰化してるもんな

そりゃ誰でも誘惑には勝てないだろ

真面目に働く数ヶ月分は稼げるんだし

 

10名無しさん@恐縮です2025/07/26(土) 17:54:12.73ID:Jt1J7Zzt0

焼き豚逝ったぁ

 

11名無しさん@恐縮です

2025/07/26(土) 18:01:01.86ID:AuW7NT000

メリケンスポーツは大一番での勝負強さを競わない点を

外野が金を積んで真剣勝負として補おうとしてるところがあるな。

 

12名無しさん@恐縮です2025/07/26(土) 18:02:35.13ID:gTWI3Zvw0

アメリカでもチケット転売はあかんのか

これは選手だけど

 

13名無しさん@恐縮です

2025/07/26(土) 18:03:19.64ID:Kke1A0Ha0

当該チーム所属じゃなくても2枚までは買えるって事か

いいな

 

14名無しさん@恐縮です2025/07/26(土) 18:04:40.58ID:1MZMcp1Q0

>>6

ここはID変えて、最初の10くらいまで連投してスレの流れを誘導しようとする

無視でいい

 

15名無しさん@恐縮です2025/07/26(土) 18:06:29.85ID:7wa7Pcow0

>>8

額面価格って書いてあるから罰金は転売価格じゃなくて定価の2倍ってことじゃね

 

17名無しさん@恐縮です2025/07/26(土) 18:08:15.93ID:jprAv9Nf0

税リーグもやってるだろ

 

18名無しさん@恐縮です2025/07/26(土) 18:09:13.57ID:ZDLq8GxX0

罰金安すぎ

そりゃ売るわ

 

19名無しさん@恐縮です2025/07/26(土) 18:15:37.38ID:llodCOVW0

>>1

> 選手の場合は販売チケットの額面価格の1.5倍、クラブ従業員は2倍の額の罰金を科される。

罰金が最大でも2倍なら大儲けじゃん

スーパーボウルなんて何十倍の価格がつくプレミアチケットだろ

 

20名無しさん@恐縮です2025/07/26(土) 19:14:33.51ID:8Ni0I5Rd0

ただでさえ金もらってるのに、更にチケ二枚転売するだけで200万以上利益出たら

そりゃするだろうなw

 

21名無しさん@恐縮です

2025/07/26(土) 19:19:18.07ID:32wXVF+00

>>1

2025年版のスポーツ選手長者番付トップ50

1バスケットボール 16人

2アメリカンフットボール 13人

3サッカー 8人

4ゴルフ  5人

5ボクシング 3人

5野球    3人

7F1     2人

 

→長者番付トップ50人の国籍

1アメリカ 29人

2イギリス  3人

3フランス  2人

3ブラジル  2人

 

以下全て1人

5ポルトガル

5アルゼンチン

5ドミニカ共和国

5日本

5ウクライナ

5スペイン

5ギリシャ

5メキシコ

5オランダ

5ノルウェー

5カナダ

5スロベニア

5セルビア

5セネガル

 

22名無しさん@恐縮です2025/07/26(土) 19:24:09.93ID:/KPXwf6/0

100人ってほぼ全員やん

SB出てない選手にもチケット配られるの?

 

23名無しさん@恐縮です2025/07/26(土) 19:42:18.39ID:e0OPrbY00

>>11

アメフトは試合数少ないから1試合の重みがすごい

大学アメフトはNFLよりもその傾向が強い

 

24名無しさん@恐縮です2025/07/26(土) 21:04:15.50ID:ZwzCTQNW0

NFLって平均どれくらい年俸貰ってんの?

スーパーボウルのチケットは想像の上を行く高額取引されるだろうけどそんなこと考えちゃうレベルなんか?

 

26名無しさん@恐縮です2025/07/26(土) 23:39:50.29ID:zGVBkyd30

>>24

平均だと5億弱、ただ安いと1億いくかいかないか

入れ替えも激しいし消耗するから選手寿命も短いし

金に困ってる選手もけっこう居るんじゃないかな