納得いかん
前回の「【放談】日大フェニックスのレイトヒット、超危険ラフプレーが話題に 」の続きです。
私は本来、コメントに対して返答するのですが、コメントの多さと返答の難しさにあえてコメントへの返答は控えさせて頂きました。すみません。
[SPONSORED LINK]
日大フェニックスが公式サイトにて事件に対する見解を掲載
日大も反響の大きさからさすがに無視することができなくなり、日本大学アメリカンフットボール、日大フェニックスの公式サイトにて事件に関する見解が掲載されました。
日大フェニックス公式サイトの発表内容は、
本学選手による試合中の重大な反則行為について
5月6日に行われた本学と関西学院大学の定期戦において,本学選手による反則行為により大きな混乱を招き,関西学院大学の選手・関係者の皆さま,関東学生アメリカンフットボール連盟,また国内外のアメリカンフットボールファンの方々に多大な御迷惑と御心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
今回の事態を厳重に受け止め,今後はこのようなことがないよう,これまで以上に学生と真摯に向き合い指導を徹底してまいります。このたびのこと,重ねてお詫び申し上げます。
日本大学アメリカンフットボール部
とのこと。特にコーチや選手に対しての処分は掲載されておりませんでした。
しかしながら、「関東学生アメリカンフットボール連盟」には、この事件に関する処分が掲載されました。
KCFA|日本大学の選手による試合中の重大な反則行為について | 一般社団法人 関東学生アメリカンフットボール連盟
その全文は・・
本年5月6日に行われた日本大学と関西学院大学の定期戦の第1クオーターにおいて、日本大学の選手が3度のパーソナルファウルを犯し、資格没収となる事態が発生しました。本件は、アメリカンフットボールはもとより、あらゆるスポーツにおいて順守されるべきフェアプレー精神やスポーツマンシップ精神を著しく損なうものとして、関東学生アメリカンフットボール連盟として極めて重く受け止めています。
日本大学が加盟している連盟を代表し、また試合の主催者として、本件において負傷されました関西学院大学の選手ならびに対戦相手の関西学院大学の関係者の皆さま、そして国内外のアメリカンフットボールを愛する皆さまに多大なご心配とご迷惑をお掛けしましたことを、心よりお詫び申し上げます。弊連盟では、5月9日に開いた理事会で本件について協議し、以下の通り決定しました。
①当該選手の1回目の行為は、その後の検証の結果、当初、試合中に審判クルーが下した「アンネセサリーラフネス(不必要な乱暴行為)」を超えるものであったことが分かり、公式規則第6章の「(無防備なプレーヤーへの)ひどいパーソナルファウル」に該当すると判断できる。よって、競技団体として、当該選手は追加的な処分の内容が確定するまでは、対外試合の出場を禁止する。
②日本大学の指導者は、スポーツマンシップに則り、公式規則を遵守し、重要な規律をプレーヤーに継続して教えねばならないとして、厳重注意とする。
③一連の反則行為につき、調査・報告を行う為に規律委員会を理事会内に設置する。今後は上記③の通り、速やかに規律委員会を設置し、詳細な調査を行った上で最終的な対応を決定する運びです。
学生スポーツの本来の目的である学生の成長とアメリカンフットボールの発展に向けて、弊連盟として力を尽くしていく所存です。アメリカンフットボールを愛する皆さまのご理解を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
あらためまして、このたびは多大なご心配とご迷惑をお掛けし、申し訳ありませんでした。2018年5月10日
一般社団法人 関東学生アメリカンフットボール連盟
理事長 柿澤 優二
処分の内容を簡単にまとめると、
- ⓵当該選手(DL#91宮川)への追加的処分の内容が確定するまで、対外試合の出場を禁止
- ②日本大学の指導者には、厳重注意。
- ③一連の反則行為につき、調査・報告を行うために規律委員会を設置。
選手に関する処分は対外試合禁止以外に、まだ追加処分があるとして、問題なのは「あれぐらいやっていかないと勝てない。やらせている私の責任」と、あのプレーを謝罪するどころか実質指示したと思われる内田監督への処分は「厳重注意」のみなのです。
前の記事にも書きましたが、かつてNFLでセインツのDCが勝手に選手に対して「相手を痛めつけたら報奨金を出す」という事を言ったら、それを知らなかったHC”ショーン・ペイトン”が1年も謹慎させられました。しかし、この事件はあのプレーを指示した監督が注意のみ!?
実際に監督が選手に「やれ」と言ったかどうかの問題でなく、選手を擁護した上に「私の責任」と言った以上、選手より責任者である監督に対する処分は厳しいものでなくてはなりません。それが責任者です。
事件の重大さを認識していない関東学生アメリカンフットボール連盟への理解に苦しみます。
動画で見る限り、被害にあったQBに障害が残ったり、下手したら死んでいたかもしれないルールから大きく逸脱した行為であることは明白。
個人的に選手に対する追加処分での「しっぽ切り」で無く、このイカれた監督に対する追加処分を求めたいところです。
選手もチームも連盟も日本がアメリカンフットボール後進国であることを無様にさらけ出したに過ぎません。
フェアプレーの概念すら持ち合わせていないこの阿呆どもは日本の恥さらしと言っても過言ではありません❗
本当に酷い事件です…。報道で処分の内容を知った時は唖然としました。
朝日新聞のスポーツ欄に小さく記事が掲載されていましたが、監督に関する記述は一切無しでした。
こんな人が当たり前のように指導していることが恐ろしくてたまりません!
ここでもう一度、はっきりしておかなければいけないのは、
この行為が、どこかのプロチームや社会人チームではなく
大学と言う、紛れもない教育機関でなされたという点であります。
あるべき人間像を掲げ、若者たちがそれに近づけるよう
助け、育てていくのが教育機関です。
また当然ここから次のコーチや教職者も生まれていく機関です。
そして関東学生アメリカンフットボール連盟もまた
教育機関なのであります。
この処分を解釈すると、問題のコーチの言動及び教育方針は
教育機関としての彼らが良しとする人間像や教育理念と
そんなにひどく離れてたわけじゃないよ・・・と言っているのと
同じことだと思ってしまいます。
ただ私は、教育機関であるゆえ、単純な厳罰・排除主義(特に選手に対して)が
良いとは思いません。
話が繊細かつ長くなってしまうので、結論だけ書きますと
再教育プログラムにのようなものが望ましいのではないかと考えます。
伝統ある日大フェニックス。単に謝罪で終わらせるだけでなく、OBの方々を含め、チーム関係者、さらには大学関係者による自浄作用が働くことを期待します。立派なチームに生まれ変わって「日大もなかなかやるな」「さすが日大」と思われるか、目先の対応だけに終始して「やっぱり日大はあの程度か」と思われるか・・・
面白くなってきました。今後が注目されます。
新聞に出た日大監督のコメント
「あれぐらいやっていかないと勝てない。やらせている」
廃部にしてしまえ!
内田頭筋肉はアメフト界から永久追放。
このような「事件」が日本のアメフト離れに拍車をかけることがなぜわからないのか?
日大の宣伝スポーツでもあったのに。
おれはオードーリーまで嫌いになった。
いやいや。オードリーは関係ないやろw
関学の鳥内さんが会見開いて謝罪と説明を求めるとのことですね、当然ですが。
今回のことはYahoo!トップでも連日扱われるほどに世間の関心が高まっているように感じます。
アホな連盟の意識を叩き直し、暴力指示の監督へ制裁を加えるためには世論の力は大きな助けになるのも事実ですが、
危険で野蛮なスポーツだというイメージが植え付けられそうで残念です。
監督は即時辞任が当然で、下手に監督の地位に固執すればフェニックス廃部の危機を迎えてもおかしくないと思います
ただのレイトヒットでないことは明白です
ヘルメットは一歩間違えると凶器になるのはプレイ経験がある人ならば常識として捉えられているはず
日大の対応の遅さをみると名門フェニックスの灯火が消えるの時間の問題かなと懸念しています
これを機に野蛮人日大との交流戦は廃止してもっと紳士的なところとの交流戦を望みます
フェニックスは1年間対外試合禁止で選手と監督は退部が現実的な落としどころと思っていましたが、ずるずるやってる間に日大は普通に試合をするという有り得ない事をやってくれましたね。
監督も事実上の謹慎処分となっていますが、今回の件を謝罪するとともに正式な処分が決まるまで活動自粛をすると思っていたら一週間もしないうちに普通に試合ですよ。
試合の経過を呟くという自分の仕事をしているだけなのに罵詈雑言のツイートを浴びる日大のTwitter担当には罪がないので少し同情しますが、即座に日大を処分せず、騒ぎが大きくなってから後手後手な対応に追われる連盟を初め、日本のフットボール界にはバカとアホとマヌケしかいないのかという気持ちになりました。
「ペティ放出」の報に久々にこちらを訪問したところ、前回の記事を拝読しまして。
あまりのことに唖然としてどうコメントして良いかも分からないまま、世間も騒然としてきちゃいました。
やらかした脳筋バカ(宮川)はこれから相応の報いを受けるでしょうからさほど関心はありませんが、この事件には日本のアメフト界の未来が懸かっていると言っても過言ではありません。
それだけに内柴正人、違った、内田正人監督およびチームへの厳罰を望みます。
https://www.47news.jp/sports/turnover/2341645.html
監督の責任が学連の調査で出てこなければ「なぁなぁ」なんでしょうね。
PHOENIXの廃部を強く、強く願います。
このような行為はスポーツでは断じてありません。
己の利益のために他人に暴力をふるい、自分の気に入らない相手に対してど突くなど、チンピラや反グレの類と何ら変わりのない行為であって、到底許されないと考えます。
様々なスポーツを観戦して楽しむ一個人として、今回の事件は腹の底から憤りを感じるものであります。
いったいスポーツを如何様に心得ているのか。
内田監督の弁に則れば、お金のない貧しい人間は、ショットガンを用いて強盗致傷を働いてお金を得るしかない、との理屈になるが、それがスポーツマンの行いでしょうか。
チーム名がどんな事件を起こしても不死鳥のごとく蘇る、という意味でつけられたのかもしれませんが、このような人間達の集団がスポーツ界に存在することに激しい憤りを感じます。
これはスポーツ、という括りではなく、こういった集団が形成されている点(チームプレイですから)について、深く考えていくべきで、もはやこのチームの存在は許されないものと考えます。
これぐらいやらないと勝てない!と平然と言ってのけた試合後のこの監督のコメントが酷すぎます。これじゃ、秋の本番の為に今のうちに関学のQBを潰しておけと命令しているようなものと感じました。到底、学生スポーツの指導者ではありません。スポーツ界を永久追放されるべきです。DLの子も、いくら命令されたからと言って、もう3年生、大人なんだから、やってはいけないことの区別は付く筈だ。色んな書き込みを見ていると、普段からそんなラフプレーをする選手じゃなかったようだ。だから尚更、この監督の所業はまじめに練習に打ち込んできた青年の一生をも台無しにさせた罪深い命令だったと思う。また、学生スポーツとして、学校の対応が酷すぎます。○○大学VS××大学と、冠を被って試合しているわけだし、ましてやフェニックスは日大の大看板なのだから、大学としての公式会見も無いのは本当に哀しいです。アメフト界の名門校としての誇りを取り戻せるか、自浄努力に期待します。
監督や選手の処分は厳重注意のみですか?どうも軽いですね。事の重大さが理解していないと言われても仕方ないですね。せめて監督は解任で選手は退部なのが妥当なのではないのでしょうか?どうも日本は残念ながら(ある意味で)遅れているようですね
ここに来て一部では「普段はラフプレーする選手ではない」「退場後泣いていた」など選手個人の悪印象を薄めるような情報もありますが、成人しているということ、3つ目のラフプレーの粗暴な態度から、やはり酌量の余地は無く、アメフト人生は絶つべきでしょうね。
セカンドチャレンジは別な舞台でやってください。
内田に至ってはもう何のチャンスも与えなくていいでしょう。
庭の草でもむしりながら余生を送れば良いと思います。
それにしても決断が遅い!