誇大広告にも処罰されるべき

以前にこのブログ「JETS狂の宴」のサーバを「ロリポップ」から「Zenlogic(ゼンロジック)」に乗り換えた記事を書きましたが、このZenlogicが宣伝とは全く異なるクソすぎるサーバーだったので、1年契約を捨ててまでX-server(エックスサーバー)に直ぐに乗り換えました。

その判断が正解だったようで、Zenlogicで大規模障害が発生しました。

[SPONSORED LINK]

ゼンロジック(Zenlogic)またもやらかす。サーバーが長期間停止。

以前の記事:

引っ越しトラック
ためになるIT系な話 ※この記事は古い記事でZenlogicはクソすぎて、X-Serverに速効に引っ越しました。 https://jets94.com/706568/

この記事でZenlogicに乗り換えた事をお知らせしましたが、「YahooのIaaS型基盤」「データ転送量無制限」とうたっているのに同時セッション数がたった30でサイトが見れなくなるという脆弱なサーバーでした。

当然、サポートに連絡しても「上の高いプランに変えろ」という事ばかりです。

 

つまりウリである安いプランって釣りだけであって、ほぼ機能しないのです

ロリポップは安いプランでも期待以上のパフォーマンスを出したのに、ロリポップ以上の月額費を取りこれは無いと思っていたところで、評判のいいX-serverも無料SSLサービスを開始したので、Zenlogicと1年契約して年額をまとめて払っているにも関わらず2か月でX-serverに乗り換えました。

そのぐらい、広告と現実の差にガマンできない状況でした。

 

そして、この度はそのZenlogicと契約しているサイトに3日も接続できない大障害をやらかしました。

ファーストサーバの「Zenlogic」全面停止3日間続く 再開は「未定」に

かつてユーザーの全データを削除する大障害に続き、懲りずにレンタルサーバーにあるまじき大障害をやらからし、信用は粉々に粉砕しました。

 

本当に年額払いしたにも関わらず、乗り換えて本当に良かったです。我ながら英断でした。
(英断というか、乗り換えないとサイトが終わる勢いでした)

「データ転送量無制限」にも関わらず直ぐにサイトが重くなるサギに加えて、Yahooのサイトが見えているのにZenlogicのサイトが見えないというのは、「YahooのIssa型基盤」を使っているという話はウソなのでしょうか。名前だけ借りて構成や設計、サーバそのものは別物と考えていいでしょう。

 

本当に誇大広告はやめて欲しいです。特に実態が無く判断が難しいIT関連のサービスにおいては、このような事はあってはならないと思います。